身代金ウイルス攻撃 企業の7割、データ復旧できず – 日本経済新聞

企業のデータを暗号化して使えなくするランサムウエア(身代金要求型ウイルス)攻撃に対する自己防衛の失敗が相次いでいる。データをバックアップしておくことが対策の要となるが、警察庁によると保存したデータも暗号化されるなどし、被害企業の7割で復旧できなかった。保存先の分散など災害対策として導入した手法が多く、サイバー攻撃に対応できていない。

身代金ウイルス攻撃 企業の7割、データ復旧できず – 日本経済新聞 (nikkei.com)