クラウドソーシングを悪用、架空の仕事受発注 不正アクセス疑いなど24歳書類送検_岐阜新聞Web

インターネットを通じて個人と企業が仕事を受発注する「クラウドソーシング」を手がける会社のパソコンに不正アクセスした上、架空の仕事を発注して自身で受注し、その報酬を入金させたとして、岐阜県警サイバー犯罪対策課と関署は8日、不正アクセス禁止法などの疑いで東京都大田区の無職男性(24)を書類送検した。

クラウドソーシングを悪用、架空の仕事受発注 不正アクセス疑いなど24歳書類送検 | 岐阜新聞Web (gifu-np.co.jp)