【セキュリティ ニュース】6400件超のメアド流出、システム設定ミスで – 日経新聞(1ページ目 / 全1ページ):Security NEXT

6400件超のメアド流出、システム設定ミスで – 日経新聞

2023/07/24

日本経済新聞社は、イベントの事前登録者に案内メールを送信した際、登録者のメールアドレスが流出したことを明らかにした。

同社によれば、7月20日および21日に開催した「日経メッセ大阪」の事前登録者6444人に対し、前日19日8時半ごろ、開催を案内するメールを送信した際、メールアドレスが流出したもの。

本来、個別にメールを送るところ、システム設定ミスで宛先に受信者のメールアドレスが表示された状態で、最大1000人づつまとめてメールが送信されたという。

受信者からの問い合わせがあり問題が判明。対象となる登録者には、同日メールで謝罪し、問題のメールについて削除するよう依頼した。個人情報保護委員会に対しても事態を報告している。

6400件超のメアド流出、システム設定ミスで – 日経新聞
第三世代のウィルス対策
Nash
DeepInstinct
webサイト脆弱性診断
セキュリティポリシー
jyrosecurity (3)
Nash (4)
DeepInstinct
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
Shadow