ゲーム売買サイトに不正アクセス、ポイントだまし取る 容疑で専門学校生の男逮捕 | 京都新聞

ゲーム売買サイトに不正アクセス、ポイントだまし取る 容疑で専門学校生の男逮捕

 ゲームを売買するサイトに不正アクセスし、ポイントをだまし取ったとして、京都府警サイバー捜査課と木津署は20日、不正アクセス禁止法違反と電子計算機使用詐欺の疑いで、福岡県古賀市、専門学校生の男(18)を逮捕した。

 逮捕容疑は3月9日、売買サイト「ゲームトレード」上で、京都府木津川市の20代男性のアカウントに不正にアクセスして乗っ取り、自身の出品物を購入させて2052円相当のポイントをだまし取った疑い。

 同課によると、男はレベルを高めた自分のゲームを売ると持ちかけ、「スムーズな取引のため」と称して売買サイトの男性のIDとパスワードを送信させ、アカウントを乗っ取ったという。実際はゲームを購入できず不審に思った男性から府警に相談があった。

ゲーム売買サイトに不正アクセス、ポイントだまし取る 容疑で専門学校生の男逮捕
第三世代のウィルス対策
Nash
DeepInstinct
webサイト脆弱性診断
セキュリティポリシー
jyrosecurity (3)
Nash (4)
DeepInstinct
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
Shadow