内容をスキップ
当社は2022年7月21日付「当社サーバーへの不正アクセスに関するお知らせ」にてご報告したとおり、当社サーバーが第三者による不正アクセスを受け、その後の調査において、保有する個人情報の一部が漏えいした可能性を否定できない状況であることが判明いたしました。
外部専門家の助言や指導も受けながら、実際の個人情報の漏えいの有無の調査をした結果、これまでに個人情報等が漏えいしたという報告は確認されておりませんが、二次被害が起きないことを最優先に考え、漏えいした可能性があるすべての皆様にお知らせすることといたしました。
今回の不正アクセスは、サーバー内の情報を暗号化し、アクセスログの抹消を伴うものであったため、調査や被害状況の確認に時間がかかり、本日のご報告になりました。
本件に関して、関係各位に多大なるご心配、ご迷惑をお掛けすることとなり、深くお詫び申し上げます。
1. 事象の概要
2022 年7 月19 日早朝、当社サーバーに異常が発生したことを確認し、直ちにサーバー停止及びネットワークの遮断をおこないました。その後調査した結果、ランサムウエアによる一部の社内データの暗号化が確認されました。
不正アクセスによる情報漏えいの可能性に関するお知らせとお詫び|ニュースリリース|クロスプラス株式会社 – CROSS PLUS