住宅政策本部の「マンション管理状況届出システム」のメール送信サービスが不正に利用される事案が発生しました。
都では実際には利用されていないメールアドレスから、令和4年7月31日(日曜日)にスパムメール(内容は現時点では不明)が送付され、約600件の送付先に到達したと思われます。
この不正に作成されたメールアドレスからメールが送られてきた方は、メールを開いたり、返信したりすることは絶対にせず、削除してください。
メール送信サービスの不正利用|東京都 (tokyo.lg.jp)



住宅政策本部の「マンション管理状況届出システム」のメール送信サービスが不正に利用される事案が発生しました。
都では実際には利用されていないメールアドレスから、令和4年7月31日(日曜日)にスパムメール(内容は現時点では不明)が送付され、約600件の送付先に到達したと思われます。
この不正に作成されたメールアドレスからメールが送られてきた方は、メールを開いたり、返信したりすることは絶対にせず、削除してください。
メール送信サービスの不正利用|東京都 (tokyo.lg.jp)